fc2ブログ

栗田式SRS速読法10倍突破体験談(ブログ第438番 429クラス)

■以下は、SRS研究所にて、栗田式SRS速読法の10回講習を受講したR.S.氏(33歳。男性。初速1300→最高25700字。19.8倍速読達成)の体験談です(2004年3月。講師は栗田昌裕)。
 以下の体験は、単に速読の練習をすればこうなるというものではなく、栗田式SRS能力開発法の種々の独自な訓練の成果の集積によるものと理解してください(下記に並んでいる項目はいずれのSRS能力開発法の独自訓練です。詳細は講習で学んでください)。
 その成果の一部が速読力の獲得という出来事なのです。
 速読力は速読の訓練で得られるのではなく、速読を支える、「速読の向こうの能力」を得ることで得られるのです。
--------------------------------------------------------------------------

<10倍速読突破体験談>
【指回し体操】最初は中指、薬指が全く回らずとてもあせった。毎日1000回~2000回位行っていく内に親指、人差指より回数が多くなるほど回るようになった。最初が半信半疑ではあったが、朝起きて指回しを行うと眠気が覚めて、スッキリしたような気分になる。
【十二脳神経訓練】顔や肩の運動のような感覚で行ってみた。訓練後にシートを見ると色、赤系に見えたりして結果が変わっていた。
【閉眼視野の変化】8A2B0C 感覚派:眼を閉じると以前よりまぶたがうすくなったイメージになったと思う。視野は閉ざされているが、手の動き、足の動きが感覚的に見える。遠く見えるのでは近く見える。目は外を見ているはずだが、外から自分を見るイメージ。光の動きも以前より鮮明になった。
【イメージ感覚訓練の体験】思った以上に音の響きが手のひらに感じたことに驚いた。ジーンと伝わる感じだった。ボールの体験も本当に意識した箇所に触れているようで不思議な感じだった。意識しない部分だったので興味深かった。
【イメージ能力の変化】イメージをするということをここ最近、全く行っていなかったので最部はイメージすることができなかったが、日頃から色々なものを良く見ることにより、見える物に興味がでてきて、イメージするくせが出来たのかもしれない。
【5分間指回し】指回しを5分間行うと気持ちがとても落ちつく。不思議なことに幼年期の思い出がよみがえるケースが多い。今まで思い出されなかった出来事が多く、なつかしく自分の世界に入ってしまうような感覚だ。
【観色度変化】赤と青、日によって見える色が違っていたが、基本的には2色が中心だった。
【閉眼手動変化】最初は手の動き、光の動きがあまりよく見えなかった。最後の方は手がドリルのように回っていることが感覚としてあった。
【呼吸法体験】呼吸法を行うと気持ちが落ちつきます。そわそわしたり落ちつかないときに本を読んでもなかなか身に入らないので、呼吸法を行うことにより、心を落ちつかせる効果があると思います。ストレスがたまったときも効果的です。
--------------------------------------------------------------------------
■<注意> 第429クラスの平均値は、速読の平均は、初速は896字/分で、10日目の最後は25890字/分でした。倍率の平均値は27.5倍でした。
--------------------------------------------------------------------------
■SRS速読法は過去20年間、全クラスで平均10倍突破をしています。
 以下をクリックすると栗田式SRS速読法、栗田式能力開発法を指導しているSRS研究所のHPが見られます。
  SRS研究所(http://srs21.com)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

srslabo21

Author:srslabo21
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR